分布 |
中国原産。子供の国などに植栽されている。 |
樹皮 |
灰白色でなめらか。 |
葉 |
葉柄は1~1.5cm、葉身は8~18cmの倒卵形、先端は鈍頭で、先が急に突出する。基部はくさび形。表は緑、裏は帯白緑色。ハクモクレンよりやや薄く、全縁でやや波状になる。側脈は8~10対。 |
花 |
紅紫色の大形花を葉の展開に先立ち付ける。花被片は9個で、内側の6個は花弁状、外側の3個は小さく萼状。
|
実 |
袋果が集まった集合果。 |
名前 |
漢名「木蓮」の音読みの転化したもの。漢名「木蓮」は花の形が蓮に似ているためとされる。 |
メモ |
別名、シモクレン(紫木蓮)。 |
トップページに戻る 前に戻る 
|