群馬周辺 野草散歩

トウゴクサバノオ(東国鯖の尾)  キンポウゲ科
シロカネソウ属

タイプ 葉の付き方 花の色 花 期 茎の高さ
多年草 束生/対生 淡黄白色 4~5月 10~20cm

分布 山地の沢沿いなどに生える。
茎は1株から3~4本出て斜めに立ち上がり、上部は多少とも分枝する。
葉は複葉で小葉は3~5個、鈍鋸歯があり、柔らかく、やや白っぽい緑色。根生葉は基部に数個つき束生、茎葉は対生する。
花茎にはわずかに短毛がある。長い花柄の先に花を1~3個つけ、全開はしない。花は直径6~8mm。花弁状の萼片は淡黄白色を帯び、花弁5個は黄色の軍配形で蜜腺になっている。茎の基部に閉鎖花を複数つける。
果実は2個が水平に開き、それぞれの長さが9mmほど。
名前 果実が鯖の尾を思わせるのでこの名がある。
メモ 

トウゴクサバノオ株

20/3/25
トウゴクサバノオ葉
葉は複葉、小葉3~5個
21/4/8 
 トウゴクサバノオ花
茎葉は対生、小葉には鈍鋸歯がある
21/4/8
トウゴクサバノオ花
花弁5個は黄色で軍配形

21/4/8
トウゴクサバノオ実
袋果、2個が水平に開く
21/4/30 

   トップページに戻る トップに戻る   前に戻る 前に戻る